「グローバルからローカルへ」の大転換を、映画を通じて学ぼうという企画。
今年もフォーラムと並行して開催します。ぜひご参加ください。
(「しあわせの経済」国際フォーラム2019のチケットがあれば、どなたでも鑑賞いただけます)
<11月9日> *すべて日本語字幕付
12:30-14:10
「ラダックー氷河の羊飼い」上映+ミニトーク
会場:711教室
運営:NPO法人ジュレー・ラダック
14:30-16:30
「たねと私の旅」上映+ゲストトーク
会場:711教室
運営:パルシステム生活協同組合連合会
ゲストトーク:小林宙さん(『タネの未来 僕が15歳でタネの会社を起業したわけ』著者)
吉森弘子さん(たねとひと@フォーラム)
16:00-18:00
「SEED~生命の糧~」上映
会場:712教室
*教室が異なります、ご注意ください
*ドネーションをお願いしております。
==========================
<11月9日> *すべて日本語字幕付
11:00-12:30 「たねと私の旅」上映
会場:822教室
協賛:パルシステム生活協同組合連合会
13:30-15:15
「ラダック 氷河の羊飼い」+ラダック会議報告会
会場:822教室
運営:NPOジュレー・ラダック
15:30-17:00
「Brave Now, World!」上映+ワークショップ
会場:822教室
運営:Wakeup Japan